募集要項・お問い合わせ

採用情報

ただ今、アイルモータースクールではスタッフを募集しています。

★「教習指導員」若干名
アイルグループでは、人柄・意欲を重視して採用しております。とてもやりがいのある仕事です。明るく元気があり、人と接することが好きな方のご応募をお待ちしております!

募集要項等、詳細につきましてはお手数ですが、バナーよりマイナビをご覧いただくか、下記連絡先までお問い合わせください。

マイナビ2025

アイルモータースクール門司
(093-481-1111)
大貫、神(こう)までお問い合せ下さい。

教習所指導員ってどんな資格?

指定自動車教習所指導員とは、各都道府県公安委員会による指定を受けた自動車教習所において、運転免許の取得を目指す人たちに、車の運転方法や交通ルールを教えるのが主な仕事になります。車に乗って運転技術を教えることを「技能教習」、教室で、交通ルールを教えることを「学科教習」と言います。技能と学科の2つの面から安全運転の方法を教えます。初心運転者教育のみならず、高齢者向けの講習や学校や企業に出向いての交通安全教室など、地域の交通安全センターの役割も担当し、安全で楽しいカーライフをサポートする仕事です。

教習指導員デビューまでの流れ

01.自動車学校入社
みなさん自動車学校に入社したら、すぐに教習できると思っているかたも多くいると思いますが、実は入社してもすぐには教習を実施することができないんですよ!!今から詳しく説明していきますね。
02.指導員の資格取得に向け知識や技能の取得
事務や送迎等の仕事をしながら、3~6ヵ月の間指導員になるための勉強をするのが一般的です。その後、公安委員会が実施する2週間ほどの新任教習指導員養成講習を受講する必要があります。審査を受験するためには、21歳以上で普通自動車免許を持っていることが最低の条件になります。
03.指導員審査
教習指導員審査は、各都道府県によって異なりますが年2~3回審査があります。審査は全部で6項目あり、すべてに合格する必要があります。合格できなかった項目を、2回目3回目で合格すればOKです。審査の部分合格は有効期限が1年間となります。6項目すべてに合格できないまま1年以上経過した項目があれば、再受験しなければなりません。
04.事後教養
指導員審査合格後、すぐには教習できません。教養内容は教習原簿の扱い方や実際の教習の見学、実習を行います。勉強というよりかは実際に指導員の実務に関する研修みたいなものです。ここまで来たら指導員デビュー目前です。
05.指導員デビュー
デビューすれば人とのコミュニケーションの仕事になります。技能教習は基本的には1対1で実施します。慣れない運転に緊張する教習生をリラックスさせるのも指導員の腕の見せ所になります。何より教習生の考えていることや道路の状況を素早く読み取って、道路でわかりやすく教えることができなければ、教習生の運転技術は上達しません。デビューしてからも日々勉強になります。「安全」を教える仕事なので、交通ルールをきちんと守ることが出来る強い意志を持っていることが大切になります。

アイル指導員の仕事とは?

1.技能教習
技能教習では基本的に教習生と2人きり。ひとりひとりの教習生と向き合い、安全運転者になるための技術や知識を教えます。“話して”教える仕事なので、教習生の考えていること、目線、何を苦手としているか、道路や交通状況を読み取り、的確な言葉で分かりやすく指導することが必要となってきます。一つとして同じ状況がないので、毎日新鮮で、教習生ができるようになってくると、自分のことのように嬉しくなります。
2.学科教習
教室で交通ルールなどについて教えます。1対1が基本の技能講習とはまた違い、複数の教習生を教えるため、教習生全員がしっかりと理解してもらえるように教える技術が必要となってきます。時には難聴の方や外国人の教習生の方も受講するため、話し方・問題の出し方を工夫したりパワーポイントを使用するなど全ての教習生が楽しく、退屈しないようにしています。
3.特別教習
人形を使って実演し、命の大切さを教える応急救護などの授業もあります。応急救護は全ての教習指導員ができるわけではなく、実施するには資格が必要になります。
4.その他の業務
通常の教習業務以外にも、講習業務(企業講習、高齢者講習、運行管理者講習)、小・中・高校生向けの交通安全教室、季節ごとに実施しているイベント(夏祭り、鏡開き、バレンタイン等)の実施などもおこなっています。
5.スキルアップ
教えるのは普通自動車だけではありません。普通四輪以外にも大型・中型・準中型・大特・大型自動二輪・普通自動二輪・牽引・大型二種・中型二種・普通二種の車種があります。これらの指導員資格は車種によって分かれています。最終的にすべての車種を教習できるようステップアップが求められます。検定業務を実施するには『技能検定員』の資格が必要です。教習指導員と技能検定員2つの資格を持って一人前と言えるかもしれません。ステップアップして技能検定員、交通心理士資格の取得を目指してみてはいかがですか?又、アイルモータースクールはフォークリフトの講習やドローンの講習も実施しています。努力してドローンの講師の道も目指せますよ!
◎社員研修旅行
長期休暇を利用して、見分を広め、自己研鑽をしてもらうための海外研修旅行を実施しています。異国の文化や歴史的建造物に触れることにより、自己発見、コミュニケーション能力を高める事を目的としています。最近ではハワイ、上海等で研修を実施しました。
◎委員会活動(Be SmI’LL委員会)
地域の学生(18~20歳代)を中心に「アイルの魅力を発信し、アイルファンを育成しよう」を目標に、年3回フリーペーパーを発行するという独自のサービスを展開しています。このフリーペーパーのタイトルは一般公募から、「志」「笑顔」「I’LL」が入った【Be SmI’LL』(ビースマイル)と決定し、企画・取材・編集・発行すべてを委員会メンバーで行っています。上記委員会以外にも「事故を無くす委員会」「ホームページ委員会」等、様々な目的を持った委員会が存在します。社員全員が委員会に属し、普段の仕事と同様、真剣に取り組んでいます。
◎社内学科競技会(アイル学科コンクール)
学科教習の指導力・表現力の向上を目的にアイルグループ4校合同で、学科協議会を実施しております。
◎社内二輪競技会(アイルカップ)
アイルグループ4校合同で、年1回二輪の安全運転競技会を開催し、二輪の運転技術の向上を目指しています。このアイルカップは二輪の卒業生も気軽に参加できる競技会で、卒業生のアフターフォローにも努めています。
◎今一番熱い自動車学校になるために
学校をより楽しくするために各学校単位の社員で企画し、自発的な意見を尊重したイベント等を積極的に行っています。過去にはYouTubeを使ったPR動画の制作や駄菓子屋の設置(門司・博多の森・下関)など、みんなのアイディアで学校を盛り上げていくことで仕事のモチベーションや魅力にも繋がっています!

~スタッフインタビュー~

求める人材

  • 免許取得を検討中の方
  • 在校生の方
  • 料金・車種
  • 入校案内
  • 学校紹介
  • 新着情報
  • 資料請求
  • キャンペーン情報
  • 講習・研修
  • アクセス
  • スクールバス
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • Q&A

 

アイルモータースクール下関校0120-888-762
edit_square仮入校申し込みフォーム